SSブログ

いつもトイレをキレイにご利用いただきありがとうございます。 [日常]

トイレは、文明の尺度と言われております。その国のトイレをみれば、その文明度がわかると言われています。
(上下水道の整備のインフラ、定期的な清掃を行う恒常的なサービス等の総合的な文化度が求められるため)
下は2周年を迎えた仙台市地下鉄東西線のトイレの張り紙の写真ですが,
toire1.jpg
toire2.jpg
”いつもキレイにご利用いただきありがとうございます。” ”トイレットペーパーは、このトイレでお使いいただくためのものです!”
とあります。

これについて、日本人もしくは仙台人のモラルの低下が如実に現れていると思うのです。
あくまで警告のための掲示なので、上の文章を反転させると、駅の清掃担当者の本音が聞こえてきます。

”いつも粗雑にトイレを利用していただき、残念に思っています。” ”トイレットペーパーの持ち出しが頻発して困っています。!

隣国の中国では、習近平主席がトイレ革命を進行中だということです。
2015年には習氏の指示で国家観光局による3年間の公衆トイレ整備計画がスタート。
今年10月末までに全国の観光地で目標の5万7000を上回る6万8000のトイレが新設・改修された。
今回の指示で習氏は、農村にも「トイレ革命」を浸透させる考えを示した。
貧困問題解決を掲げる最高指導部の姿勢をアピールする狙いもありそうだ。
<毎日新聞2017年12月4日Web版記事より>

上下水道の整備および生活排水の問題があるので、中国のトイレ革命も容易ではないと思うのですが、 モラルが十全でない我が国はトイレ後進国に落下することも遅くないかも・・・




勉強のため、ブログランキングに参加しました。 よろしければ、投票お願いします。

人気ブログランキング
タグ:トイレ
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 1

don

持ち帰るより、買えばええやんと思ってしまう。
貧困化が進んだのでしょうか・・
by don (2018-01-10 17:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。